犬の「鼻」は、私たち人間には想像できないほど優れた感覚を持っています。
なんと嗅覚は人の1万~1億倍とも言われており、「ニオイで世界を見ている」と表現されるほどです。

私たちが“なんとなくいい匂いがする”と感じる程度でも、犬にはその中に含まれる細かなニオイの成分までわかります。
たとえば人の感情(ストレスや不安)や、他の犬の「通った道」まで嗅ぎ分けていることも。
散歩中に草や電柱をくんくんするのは、犬にとっての情報収集。
SNSを見るような感覚で、周囲の情報を集めているのです。

嗅覚を使う遊び(ノーズワーク)は、脳の刺激にもつながり、シニア犬の認知症予防にも効果的とされています。
日常の遊びに「におい探し」を取り入れて、愛犬の才能を伸ばしてあげましょう♪

✆054-631-6611
MAIL:info@kaifukuanimal.com
営業時間
月~土 9:00~19:00
日・祝 9:00~18:00
定休日:水曜日
お気軽にご相談ください
コメント