admin– Author –
-
ちょっと待って!犬が食べていいもの・悪いものと体への影響
ついあげたくなるけれど、本当に安全? 「これ、うちの子にも少しあげようかな…」食事中やおやつの時間に、つい愛犬に人間の食べ物を分けてあげたくなることはありませんか?しかし、犬の体は人と違い、食べ物によっては大きな負担や中毒を引き起こすこと... -
犬も寒暖差で疲れる?その原因とホルミシス療法による対策
季節の変わり目や、昼夜の気温差が激しい時期になると、「なんだか最近うちの子、元気がないかも…」と感じることはありませんか?実は、犬も人と同じように寒暖差によって疲労がたまることがあります。 【寒暖差疲労とは?】 寒い日と暖かい日が交互に続く... -
わんちゃんの幸せは飼い主様の幸せから
みなさま、こんにちは☀最近わんちゃんと飼い主様を見ていて思ったのですがわんちゃんがうれしいと感じるにはまず飼い主様が笑顔でいることだと思います 人同士だって怒っていたり辛そうにしている人よりにこにこ明るい人と一緒にいる方が楽しいですよね😝な... -
お家でわんちゃんをケアできます
Fit Wan Nyanでわんちゃんの整体を覚えませんか?「通うのが大変…」「車に長時間乗せるのが心配…」そんな声にお応えしてFit Wan Nyanでは整体の講座を開催します‼ご自身で整体を覚えてわんちゃんを元気にしてあげましょう!まずは話だけを聞きたいという方... -
犬の整体って…?
当施設のアニマル整体では一般的な整体とは少し違う「回復療法」を推奨しています。「回復療法」とは・・・? 身体に触れたりさする事で、違和感や痛みが出る前の健康な身体(初期状態)に戻していく「根本療法」です。今までの常識(叩いたり、揉んだり、ボキ... -
4/22日テレビ放送されました
先日Daiichi-TVさんが見えましてFit Wan Nyanがテレビの取材を受けました!トラブルもあり予定日とは別日になってしまいましたが4/22火曜日無事、放送されました。ご協力いただいた関係者の方々…本当にありがとうございました。 【最新】“健康維持が負担軽... -
わんちゃんの肉球
こんにちは Fit Wan Nyanスタッフの太田です。昨日、弊社動物整体講師の細田先生が来店されました。先生が触ると嫌がるわんちゃんもたちまち大人しく…本当にすごい方なのだと実感しました。そんな先生ですが受付前の椅子に座ると一言…「犬の肉球の数が違う... -
わんちゃんの姿勢改善
少しだけ日中暖かくなってきましたが気温差もあるので体調崩さないように気を付けてくださいね 今日は姿勢についてのお話です。わんちゃんの姿勢‥と聞くとピンと来ないですが意外と重要なのをご存知でしょうか 人と同じようにわんちゃんも良い姿勢・悪い... -
わんちゃんの骨格
こんにちは Fit Wan Nyanスタッフ太田です。今日はとっても寒いですね…寒い日は自然と肩に力が入ってしまい、肩こりや頭痛を起こしやすいといわれます。皆様もどうか暖かい格好でお過ごしください 今日はわんちゃんの骨格について少しお話したいと思いま... -
2月3日ラジオ取材受けました!
12