秋の食べ物とわんちゃんの拾い食い防止

秋はお散歩中に銀杏やぶどう、きのこや栗など、地面に落ちた季節の食べ物を見かける機会が増えます。
私たちにとっては秋の風物詩ですが、わんちゃんにとっては体に害を及ぼす危険な食べ物となることがあります。

特に注意が必要な食べ物:
・銀杏 … 嘔吐や下痢、けいれんを引き起こす可能性があります。
・ぶどう … 腎不全を起こす危険があり、少量でも中毒症状が出ることがあります。
・きのこ … 野生のきのこには毒性があるものが多く、種類によっては命に関わる中毒を引き起こします。
・栗 … 少量であれば中毒の心配は少ないですが、殻やイガが喉や腸に詰まる危険があり要注意です。

散歩中はわんちゃんが落ちているものを口にしないよう、
リードを短めに持つ、口元を常に確認するなどの工夫をしましょう。
また、「ちょうだい」「はなして」などのコマンドを日頃から練習しておくと、
万が一口にしてしまったときにも役立ちます。

もし誤って食べてしまった場合は、すぐに動物病院へ連絡してください。
秋のお散歩を安全に楽しむために、飼い主さまがしっかりと見守ってあげることが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次